賃金設計・人事評価ソフト

社長様、人事部長様におすすめ

賃金設計・人事評価ソフト



C&B経営コンサルティング
〒424-0038 静岡県静岡市清水区西久保213-1
 

054-368-7712

営業時間

9:00~17:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

役割給設計ソフトの概要

役割要件表の等級基準をベースにした賃金ソフト ジョブ型雇用に応用可能 賞与・非正社員にも対応 

役割給設計ソフトの概要


役割給設計は役割要件表で明確化された
等級基準に基づく賃金設計です

役割要件表はジョブ型雇用制度にも応用
できます
 

ソフトはExcel VBAを使用しており、メニューから簡単に操作できます。Excelの基礎知識があればどなたでも安心して操作できます。また、新たなアプリケーションを追加する必要もありません。

役割給は「基本給」を構成する基本的賃金です。一般的に基本給を構成する基本的賃金は様々です。「役割給」の他「職能給」、「職務給」、「年齢給」、「勤続給」、「本俸」、「第2本俸」などと呼ばれるものがあります。
本ソフトでは、下図のように基本給は「役割給」のみ採用しています。「役割給」は、別に作成する「役割要件表」で定義された「役割」つまり「仕事」のレベルに応じて区分された等級に対応して決定されます。
この役割要件表は、役割等級制度・役割評価制度の根幹となるもので、役割をジョブに置き換えれば日本型ジョブ雇用制度のジョブ定義書としても応用できます。
「役割給」は、等級ごとに上限・下限があり、幅(レンジ)(下図参照)をもって対応させます。この設計に基づいて賃金表を作成します。最終的には、賃金表と人事評価を紐づけて昇給、昇格を行います。
なお、本ソフトでは基本給たる「役割給」をベースに、正社員の賞与、非正社員の役割給(月給、時間給)、賞与の設計を行います。

役割給設計ソフトは基本給と賞与の設計を行います。
ソフトの基本的な仕組みは、役割給設計ソフトと職能給設計ソフトとほぼ同じですが、大きな違いは、ベースとしている等級制度が異なるということです。役割給設計は、個人に期待される役割を基準にして等級(レベル)を区分しています。一方、職能給設計は、個人の保有する能力をを基準にして等級(レベル)を区分しています。従って賃金設計面に現れる大きな違いは、職能給設計ソフトで取り入れていた年齢給を役割給設計では廃止して、役割給(職能給設計ソフトでは職能給と呼ぶ)一本にしたことです。
 

役割給設計ソフトの概念図

範囲給としての役割給

役割給は基本的にレンジ・重複型を採用しています。設計の仕方によっては各等級の範囲給が重複しない開差型の設計も可能です。

メニュー画面

正社員の基本給(役割給)設計

下のシートサンプルは、上のメニューの「基本給設計」ボタンをクリックで開いた入力画面です。黄色の部分に入力して「計算開始」ボタンをクリックすると「役割給表」などを設計します。ここで入力するデータのうち「③40歳標準的課長基本給」についてですが、会社によっては45歳部長を基準にしたいとか、考え方が様々あると思いますのでその辺は柔軟に設計していただければいいと思います。

下の表は、上のシートの「計算開始」ボタンをクリックして出来上がった役割給表(段階号俸表)です

段階号俸表

社員別賃金一覧表

対象社員の設計に必要な個別データをあらかじめソフトのシート「社員別賃金一覧表」にあらかじめ取り込んでおきます。役割給表が完成した後、いよいよこの表を使って格付け後のシミュレーションを行います。格付けとは、個別社員に新等級制度の新等級・新号数を割り振ることをいいます。格付け後の新等級・新号数をと役割給表とを紐づけて個別社員の役割給を設定します。この処理は、具体的にはメニューの「格付け後個別賃金設定」ボタンをクリックすることにより行います。その結果、個別社員の役割給や調整給などが設定され、会社全体および個別社員の設計前後の賃金額の増減も同時に計算されます。
この結果を踏まえて、習熟給ピッチ、昇格給ピッチを調整しながら基本給設計、格付け後個別社員賃金設計を納得行くまで繰り返します。
また、メニュー「年度更新」ボタンをクリックすることによって、新制度移行の翌年度からの更新処理(賃金改定処理)も行うことができます。

 個別社員の賃金プロットグラフ     

賃金データは社員別賃金一覧表の「現基本給計」を使用しています。格付け後の基本給を使用したいなど別の数字を使用したい場合はメニューの「グラフデータ取込み」ボタンを使って直接グラフ用のデータをセットすることによってグラフ表示する方法もあります。社員賃金を全員分個人ごとに年齢別にプロットすると同時に比較グラフとして業界指標、標準生計費や本ソフトで作成される自社のモデル賃金グラフも併せて表示させることができます。

正社員の賞与設計

正社員の賞与は、定額部分の「定額賞与」と人事評価によって決まる「業績賞与」からなります。下のメニューの「賞与業績配分表作成」ボタンをクリックすると、シート「賞与業績配分表」が開きます。黄色のセルに数値を入力して実行すると、業績賞与の等級別、評価点ランク別の配分比率が設定された「賞与業績配分表」が作成されます。個別社員の等級および評価点数とこの表を関連付け個人別の業績賞与額を決定します。

下のメニューから支給月数と基本賞与の支給割合を入力して個別社員の賞与額を計算します。

パート社員などの非正社員の賃金設計(時間給)

下のメニューは、上のメニューの「個別賃金設計」ボタンをクリックすると開きます

下の表は、上のメニューの「役割給表から割合に応じた月給・時間給一覧を作成する」ボタンをクリックして実行した結果出来上がった非正社員の時間給表です。ソフトではこの表を使って個別時間給対象者の時間給を設定します。

ソフト購入のお客様には無料コンサルがついています!

賃金クリエイターをはじめソフト購入のお客様にはご購入のソフトその他賃金に関するご質問・ご相談を購入後原則3か月間無料にて対応しています。

ご希望の方に以下の体験版ソフトを無料で差し上げます

<体験版ソフト>
●賃金クリエイター(役割給)
●賃金シミュレーター
ご希望の方はこちらの体験版ソフト申込みフォームからお申込みください。